どんなときも、垣根なしにパーッと、走って来てもらえるのが一番、楽やなあー。(堺市東区 I様)
![CIMG9506jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/7478da12.jpg)
私、安田を知るようになったきっかけはなんですか?
ご主人:それは、もうМさんの紹介やもんな。今まで親父は、Мさんとこで家建ててもろうたり、直してもろうてて。
今度Мさんが仕事を辞めはるというので、安田さんを紹介してもらったというわけです。
![CIMG9496jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/119a158b.jpg)
私のことを初めて見たとき、正直、どんな印象でしたか?
ご主人:もう10年以上前のことやから、忘れたで(笑)
奥様:なじみやすい方やなと、思ってました。
ご主人:やっぱり、Мさんが信頼しているから、信頼できる人やろね。紹介してもらえるというのは、それだけМさんも自信があるからやろうね。
![CIMG9496jt2.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/c1c07506.jpg)
今までどんなことがあって、リフォームしようと思ったのですか?
ご主人:なにかあったとき、すぐ対応してくれるやろ。隣の家の工事をしているのが安田さんとこちゃうから、いつでも聞きに行けるわけでないでしょ。
奥様:こんなん言うたらアレやけど、言いやすいし、なんでもすぐ来てくれはるし、助かりますよ。お人柄もやっぱりあるから。
ご主人:よう、いろいろと、業者の人から電話やチラシが入ってくるもんね。うっとこ、壁に裂け目入ってるやん。カバーしてるけど。あんなん見てたら「外壁しましょか?」と絶対業者さんが来るもんね。「うっとこ、決まってる人おるから、もうええよ」ってそれで終わり。
奥様:電話もしょっ中かかってきます。
ご主人:この家60年やもんな。息子が生まれるので建てた、向こうの部屋とその上の部屋が40年。この部屋とか隣は60年。それはもう、だんだんガタくるよな。俺もガタきてるもんな(笑)。
奥さん:もうだんだん順番で(笑)
ご主人:隣との境の塀も、親のうちに直しとかんとな。隣のうちとのこともあるし、息子もできひんやろしな。
![CIMG9502jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/53ab63f3.jpg)
リフォームするまでに、どんなことが気になっていましたか?
ご主人:雨漏りのときは、防水やろ。トイレのときは、水もれ。俺の小屋は、俺の趣味に合わせて改装してもろた(笑)クロスなんかは、剥がれてきてて、対応年数がどうしようもなかったから。
奥様:クロスは早くしてほしかったです。なんかもう、剥がれてきてたんでね。みっともなくて。あと、雨漏りの修理は、丁寧にしてくれはりましたなぁ、あの方。
ご主人:台風19号のときに、小屋が倒れて息子と一緒に直したけど、床の防水が少し傷ついたけど大丈夫やろか、気になるなぁ。
![CIMG9444jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/6c8d2414.jpg)
私に依頼するまでに、迷ったことや、躊躇したことはなんですか?
ご主人:迷ったことはないよ。
奥様:家で困ったことがあったら、安田さんとこでって、決めてるから、別に、躊躇したことは、一回もないですね。
ご主人:第一、電話とかピンポンで何やかんや言ってきても、断るもんな。「うっとこは、頼むとこ決まってるから、もういいよ」ってそれだけやね。
ずぅーと今まで紹介もされて、信頼してるからやね。それしかないんとちがう?
奥様:今更、他の所って言うても、困るしね(笑)
ご主人:そりゃ、新しいとこでも、いい人やったらいいけど、いろんな人がおるやろうから。どんなときも、垣根なしに「バー」っと、走って来てもらえるのが一番、楽やなぁー。それが信頼になるんやけどね。
![CIMG9502jt2.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/d4e83a21.jpg)
私に依頼する上で、決め手となったことはなんですか?
ご主人:それはもう、最初は、Мさんから紹介されて。あとは、ずっとわがまま言うて、信頼してるから。それだけのことやと思うで。ざっくばらんで、対応してもらえるから。
奥様:Мさんから紹介されても、自分とちょっと合えへんなっていうんやったら、お断りするかわからんけど。
こっちが電話しても、安田さんはいやな顔しはれへんし。電話やから、顔はみえないけど(笑)。お人柄がありますよね。合うか合わないかは、ありますもんね。
あと、いつも上手いことしてもうてるなぁ。Мさんから紹介してもうてて、ずっとやってもらっていて、やっぱり信頼ありますわな。
ご主人:安田さんは、だいたい、いつも見てはるから、うちやったらこうしたらええという形のもんが、出てくるやん。だから丁度ええんじゃないですかねぇ(笑)。
![CIMG9460jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/e88c102b.jpg)
今までで、印象に残っていることはなんですか?
奥様:ほんと丁寧にやってくれてはったね。
ご主人:安田さんとこの工事しくれはる人がいいんちゃうかな。電気屋の大将なんかは、おもろいし(笑)
奥様:ようしゃべりはるけど(笑)
それと、安田さんとこの工事に来てくれはる人、みんな、温和な人ばっかし。
ご主人:それもこれも、安田さんのチームワークでしょうね。それもこれも、安田さんがいいからでしょ(笑)
奥さん:電話でも、よう対応してくれはるし。すぐ来てくれはるし。
ご主人:同じこと、何回も言うてるけど(笑)
![CIMG9468jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/117927d3.jpg)
今までで、一番よかったことはなんですか?
奥さん:防水工事とかいっても、安田さんもフォローしたりお手伝いすることあるんですね。見てて、連携プレーがいいなぁと感じました。
ご主人安田さんも無理を言うたり無理を聞いたり、職人さんとコミュニケーションというか、安田さんと職人さんとの繋がりがいいんちゃうかな。よく言う、”絆(きずな)”が、うまく取れてるからええんちゃうの。
奥様:やっぱり、人柄、違うんかな?
わたし、嫌な人やったら、家に入ってほしくないじゃないですか。
わたしもおしゃべりやからしゃべりますけど。なんでも興味あるから、なにしてはるのかな?とか聞いたりするとき、来てくれはる人、みんな人柄いいから、安心して任せられるから。安心して仕事してくれはるから嬉しいですね。
安田さんが、トップに立ってはるからやろね(笑)
ご主人:そうじゃない限りは、安田さんに頼めへんもんな。
![CIMG9502jt3.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/5bc83712.jpg)
ご家族の方は、なんと言ってましたか?
奥様:息子が、「壁の色はこれでよかったね」とか、こちょこちょ言うことがあるね。「お母さん、変な色はせんといてや」とかね(笑)
ご主人:あとは、私らではどうもできないので、安田さんに任せんとね。素人考えと玄人さんの考えとは、また違うからね。
奥様:「クロスはこの色がいいと思うけど」と言ったら、息子は「あまり派手な色はせんといて」とか言ってましたけど。自分も住むところだからね。
![CIMG9441jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/8656df6c.jpg)
最後に、あらためて、今、どういうお気持ちですか?
奥様:安心してお任せできるから、嫌な顔せんと来てくれはるから、ありがたいですよ。
ご主人:これからも、いろいろ相談にのってもらうと思うしね。俺がおる限りは。
息子の代になったら、ここに住んでいるか、わからないけどね。それは、しゃあないよね。
俺が生きている間は、ちゃんとせえへんとな。
安田:今日は、貴重なお時間ありがとうございます。岩崎さんのところに来ると、いつもざっくばらんにお話できて、楽しいです。「うっとこは、頼むとこ決まってるから」といっていただき、あらためて、この仕事をやっていてよかったなぁと思いました。お付き合いして10年以上になりますが、いつお会いしても、お二人の明るい笑顔に元気づけられます。「なんでもすぐ来てくれはるし、助かりますよ」と、いつまでも岩崎さんが安心してすごしていただけたら、うれしいです。
![CIMG9510jt.jpg](/_p/acre/25902/images/pc/91b2769b.jpg)