お風呂の取換え

お風呂の取換え工事について。
漏水、施工性、工期等の問題から、今やユニットバスを採用するのが主になっています。
お風呂が狭くなる、今の浴室のスペースにどうしても合わない、天井高がとれないなどの理由から、浴槽だけを取り替えて床、壁のタイルを貼りかえる天井は塗装しなおすか浴室用の天井材を張替えるという昔ながらの方法もありますが、現在では先の理由からあまりおこなわれません。
工事の順序としては、既存の浴槽の解体、ユニットバスを置くための床工事、給排水配管、ユニットバスの搬入組み立てとなります。
マンションか戸建てかや施工条件にもよりますが、工期は3〜4日はかかりますので、その間はお風呂にはいれません。

